1
糸拾い→細い糸に加工→手袋2個購入→シルク製作→肩を落としてガルビン前でモンゴロング製作
こんなループのおかげで

だいたい区切りのいいといわれているSTR25になりました。
どこまで育てるかは未定ですが、25止めとかはするつもりはないです。
その後はいつものごとくキア上突入

実装当時は、キアノーマルなりを周ってから、自分で通行証だして入ろうとしてましたが、1chで買い記事だせば、すぐに売り手の方が見つかるので、最近はずっとこれです。
昔のキア下がこんな感じだったのかな。
あの当時は、自分は近接武器を使わんとかいろんなことやってたので、あんまり率の良さが見出せず、あんまり行かなかったので分からないんですが、周りの人曰くキア下全盛期と同じような感じだとか。

これだけ巻き込んでくれると、見てる方も爽快です。
クリア後に通行証売れるかなーと思ってネタっぽく売り記事を出したら
2人用 4枚
3人用 1枚
無制限 1枚
と、6枚も売れてしまいました。
ソロの人が多いなーと思ったのですが、実際はどうなんでしょうね。
その後も1日10枚のノルマがこなせていないので、シルク織り
1往復でだいたいシルク17、18個分の細糸セットができるんですが、この日は調子が悪く4往復で最高級4枚とかいう感じでした。
しまいには1往復しても1枚もできないとかもあって、これは凹むなーと思いつつも、100枚出来ている頃には
だいたい周りと同じくらいになるだろう、ここで諦めてはいけないだろうと、自分を励まし続けつつ往復してました。
1往復づつが悪いのかなーと思って2往復し35枚ほどシルクを一気に織ってみたら8枚ほどできました。
最初からこのペースだったらなぁ。
最高級シルク 76/100
こんなループのおかげで

だいたい区切りのいいといわれているSTR25になりました。
どこまで育てるかは未定ですが、25止めとかはするつもりはないです。
その後はいつものごとくキア上突入

実装当時は、キアノーマルなりを周ってから、自分で通行証だして入ろうとしてましたが、1chで買い記事だせば、すぐに売り手の方が見つかるので、最近はずっとこれです。
昔のキア下がこんな感じだったのかな。
あの当時は、自分は近接武器を使わんとかいろんなことやってたので、あんまり率の良さが見出せず、あんまり行かなかったので分からないんですが、周りの人曰くキア下全盛期と同じような感じだとか。

これだけ巻き込んでくれると、見てる方も爽快です。
クリア後に通行証売れるかなーと思ってネタっぽく売り記事を出したら
2人用 4枚
3人用 1枚
無制限 1枚
と、6枚も売れてしまいました。
ソロの人が多いなーと思ったのですが、実際はどうなんでしょうね。
その後も1日10枚のノルマがこなせていないので、シルク織り
1往復でだいたいシルク17、18個分の細糸セットができるんですが、この日は調子が悪く4往復で最高級4枚とかいう感じでした。
しまいには1往復しても1枚もできないとかもあって、これは凹むなーと思いつつも、100枚出来ている頃には
だいたい周りと同じくらいになるだろう、ここで諦めてはいけないだろうと、自分を励まし続けつつ往復してました。
1往復づつが悪いのかなーと思って2往復し35枚ほどシルクを一気に織ってみたら8枚ほどできました。
最初からこのペースだったらなぁ。
最高級シルク 76/100
▲
by chorowa
| 2006-03-09 04:34
| 日記
1